たべもの

ふりかけ

白ご飯のお供を求めて -通宝海苔 納豆ふりかけ編-

 久しぶりのふりかけ投稿。今回は「通宝海苔」の納豆ふりかけをたべてみることにする。  個人的に納豆がとても好きで、ほぼ毎日食べているので逆に納豆ふりかけは必要ないような気もするがそれは違う。いくら納豆があってもマイナスにはな...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて -丸美屋ソフトふりかけ さけ-

久しぶりに食べた丸美屋ソフトふりかけシリーズ、早速レポートしようと思う。 今回はふりかけの味の定番「さけ」である。  日本人なら誰でも口にしたことがある、そして想像がつく味、それくらいご飯との相性もいいし親しまれてきた味だ...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて -魚の屋 しそわかめちりめん入り-

 今回は丸美屋とは違ったソフトタイプ(生タイプ)のふりかけを試してみようと思う。  魚の屋 生タイプふりかけ しそわかめちりめん入り  しそ・わかめ・ちりめん。特に珍しい味でもなんでもない。ふりかけにはよくあるチョイス...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて -タナカのふりかけ わさび編-

 さぁ今回は丸美屋シリーズから一旦離れて「タナカ」のふりかけを試してみようと思う。 ふりかけのメーカーと言えば丸美屋・永谷園・三島食品など色々あるが、個人的に言えば子供のころから慣れ親しんでいたのはこの「タナカ」のふりかけシリーズ...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸味屋ソフトふりかけ牛しぐれ煮編-

 丸美屋のソフトふりかけシリーズ。最近は肉系の味ばかりに偏っているが今回は「牛しぐれ煮」を試してみるとしよう。 まずこの”しぐれ煮”とはなんなのか、そんなことも知らない自分。調べるところから始めた。 しぐれ煮生姜を加えた佃...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸味屋ソフトふりかけ牛そぼろごぼう編-

 久しぶりに丸美屋のふりかけの新しい味を試したのでレポートしてゆこう。 今回は牛そぼろごぼう味だ!  牛しぐれ煮とか豚生姜焼きとか豚みそそぼろとか見た目が似たような味のふりかけがいくつも発売されているが、今回は「牛そぼろごぼ...
おちゃづけ

白ご飯のお供を求めて。謎の男!-三島のふりかけ「ひろし」編-

 やっと手に入れた、ひろし!! 昨年の8月、ブログを始めたての頃に扱った三島のふりかけ4姉妹シリーズ。その新しい味が2月に新発売されたのだ。  今回は謎の男、「ひろし」だ。 5人目にして男が現れたのである、というか去年四女の...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸味屋ソフトふりかけ豚しょうが焼編-

 たくさん食べてる丸味屋ソフトふりかけシリーズ。今回は「豚しょうが焼」味だ。  もう豚しょうが焼きってだけで絶対に間違いない気がする。今日は楽勝な予感しかしないがさっそく試してみた。  いやこれは旨いです。想像...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「梅かつお」編-

 いやぁ、白米が美味しい季節になって参りました! というかどの季節でも美味しいのは間違いないんやけど、白秋には白米。 ってことで今回も丸味屋のソフトふりかけシリーズから「梅かつお」を試してみようと思う。  「かつお味」という...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「チーズカレーそぼろ」編-

 白ご飯の友達をどんどん探していこう。今日は丸美屋ソフトふりかけシリーズから「チーズカレーそぼろ」味を試してみることにする。  今まで試してきたふりかけは、「おかか」や「じゃこ」「たらこ」「高菜」等なんとなく定番というか、ふ...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-永谷園 七味ふりかけ-

白ご飯のお供、ふりかけシリーズ。最近はずっと丸美屋のソフトふりかけを試していましたが、今回はちょっと別のふりかけを試してみたいと思います。   とは言ってもふりかけ界ではメジャーどころの永谷園から、「七味ふりかけ」だ。 実...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「たらこ」編-

 丸美屋のソフトふりかけシリーズ、今日は「たらこ」を食べてみたいと思う。先に言うけど今回はちょっと攻めてみました。笑  今回で4食目となる丸美屋のふりかけ。今回はたらこにしてみた。「たらこ味」といえばこれも定番と言って良いだ...