しかく

三陸特の免許申請手続きについて

ドローンの為に三陸特(第三級陸上特殊無線技士)の試験に合格したものの、実は免許の申請をしてなかった。2月に合格して半年越しに実際に免許申請したので流れをまとめてみた。 三陸特の試験に受かっても何も送られて来ない  まず大前提のことだが、試験...
しかく

【まとめ】世界遺産検定2級、1ヶ月半で一発合格。勉強法解説

※2021/3/19 テキスト・過去問情報更新  今月2020年9月に世界遺産検定2級を受けて合格点に達したので、勉強時間や難易度、勉強法など一連の流れをまとめてみようと思う。今回も3級同様、概要から説明してゆく。 世界遺産検定とはどんな資...
そのた

スタジオジブリ場面写真を無償提供。さっそく使用してみる。

-自分がモノゴコロついたときにはそこにジブリ作品があった。それはセサミストリートやお母さんといっしょ、アンパンマンなどに混ざって子供のころから生活の中に-  スタジオジブリ作品を一度も見たことがない人はなかなかいないのではないだろうか。私の...
しかく

世界遺産検定2級を受けて来た。手ごたえと自己採点、感想。

先日、世界遺産検定2級を受けて来た。今回は試験の手ごたえと素直な感想、そして自己採点結果を記してゆく。 <試験概要>  世界遺産検定2級試験  ・試験日 2020年9月13日  ・会場  大阪北(関西大学)  ・時間  14:30~15:3...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「おかか昆布」編-

丸美屋のソフトふりかけシリーズ、今日は「おかか昆布」を食べてみたいと思う。 市販の、そして定番のふりかけとしてはやはり王道中の王道、おかか。それに昆布なんてもう旨くないわけがないし! 四の五の言わずにいついも通りにまずは炊き立ての白ご飯にか...
しかく

【まとめ】三陸特を受験し合格した時の話(第三級陸上特殊無線技士)

ドローン欲しい。、飛ばしたい。そう思っていた昨年末。何やら飛ばす為には免許がいるらしいぞと漠然としたソースを得て受験することになったのがこの資格。2020年2月実施の試験を受け合格した一連の流れをまとめてみた。 三陸特とドローンの関係   ...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「ちりめん高菜」編-

前回のちりめん山椒に続いて今回もふりかけ業界最大手の丸美屋に迫ってみようと思う。その名も「ちりめん高菜」味だ。高菜、ちりめんじゃこ、、、普通に考えても白ご飯との相性はめちゃくちゃいい。  いつものようにまずはシンプルにいただくことに。ご飯に...
しかく

世界遺産検定2級受検予定! 勉強の準備

前回(2020年7月)の世界遺産検定3級の受検に続き、9月に世界遺産検定2級を受験することにした。理由としては、やはり自分の好きな分野だからということと、3級の試験で覚えた記憶を忘れないうちに、知識の上乗せで勉強できるからという点で連続受検...
ふりかけ

白ご飯のお供を求めて。-丸美屋ソフトふりかけ「ちりめん山椒」編-

ご飯のお供、探求の日々はつづく。今回は業界最大手の丸美屋のソフトふりかけ「ちりめん山椒」だ。  丸美屋と言えば「のりたま」という超メジャー級のふりかけを作っている会社。そんな丸美屋にソフトふりかけというシリーズがある。いま調べたら、このシリ...
しかく

世界遺産検定3級 合格通知・認定証届きました。

世界遺産検定3級の合格通知と認定証が送られてきた。今回は得点と配点。合格率や平均点を見てゆきます。ただし、ぶっちゃけ世界遺産検定3級はとても合格しやすい認定試験だと思う。とはいっても認定証が送られてきた時は少し嬉しかったが。
しかく

【まとめ】世界遺産検定3級を受検、意外と点数が取れた件

世界遺産検定3級を受験して感じたことをまとめました。年4回開催の民間資格です。感想としてはそこまで難しくないということと。日本の世界遺産や基礎知識の比重が大きいという事です。
おちゃづけ

白ご飯のお供を求めて。-三島のふりかけ「うめこ」編-

白ご飯に合うものを探し求めて今回は三島食品のふりかけ4姉妹シリーズの中から「うめこ」を試してみた。 まずはじめに炊きたてご飯にふりけてみたが、ひとつ勘違いしていたことがある。これは「ふりかけ」というよりは「まぜご飯のもと」なのだ。